牡羊座新月 4月12日
新しいサイクルがスタート 4月12日の午前11時31分に、牡羊座新月が起こります。 12星座の最初のサインである牡羊座の季節が続いています。 新しいサイクルがスタートして、情熱とヤル気で満たされている人も多いかもしれませ…
新しいサイクルがスタート 4月12日の午前11時31分に、牡羊座新月が起こります。 12星座の最初のサインである牡羊座の季節が続いています。 新しいサイクルがスタートして、情熱とヤル気で満たされている人も多いかもしれませ…
望みの実現に向かう 牡羊座の季節を迎え、火のサインに活気が戻っています。 下弦の月を迎える前には、水星も牡羊座入りして、太陽、水星、金星の3天体が、火のサインに入っています。 今年は、火のサインに、長期的な周期をもつ天体…
今から、3年前になりますが、天王星が牡牛座に入りました。 牡牛座は、地のサインのひとつとなり、豊かさ、美的感覚、金融などのキーワードと関連があります。 振り返ってみると、金融システムが大きく変化をはじめたニュースが続いて…
星の流れから読む満月の意味 3月29日午前3時48分に、天秤座満月が起こります。 10天体全体が順行している時間が続いていますが、4つのエレメントである、火、地、風、水のうち、火のエレメントがそろっていない時間が続いてい…
火のサインに天体が復活 昨年の夏から、火星が牡羊座に滞在して、1月上旬に牡牛座に移動してから、火のサインに、長期滞在する天体がない状況が続いていました。 20日に、春分を迎え、太陽が牡羊座に入ると、火のサインに天体が復活…
運命の強い導きを感じる日 今年は、3月20日の午後6時37分に、太陽が牡羊座に入り、春分を迎えます。 あなたの手掛けていきたいことと、周りの人や社会との調整を取りながら、進んでいくことになりそうです。 今まで尽くしてきた…
水星が魚座へ 3月13日に魚座新月を迎えてから、3日後の16日に、水星が魚座へ移動します。 水星は、1月末から2月下旬の3週間にわたり、水瓶座で逆行を続けていましたので、2か月という長期にわたり、水瓶座に滞在していました…
星の流れから見る新月 3月13日の午後7時21分に、魚座新月が起こります。 魚座の季節は、ちょうど卒業の季節とも重なり、出会いと別れが多くなる季節になります。 魚座が得意とするのは、心の浄化になります。 あなたを取り巻く…
風の時代へと加速中 3月4日に、火星が双子座へ入りました。 双子座は、風のサインのひとつとなります。 火星が牡牛座に滞在していた時には、水瓶座の木星や土星と緊張感のある関係を作っていました。 風のサインの双子座に、火星が…
風のサインの双子座の火星 火星が、3月4日から、風のサインの双子座に移動します。 そして、1か月半ほど、双子座に滞在して、4月23日に、火星は牡牛座へ移動します。 この火星双子座期は、風の時代への流れが、加速していくこと…
星の流れから読む満月の意味 2月27日午後5時17分に、乙女座満月が起こります。 2月18日までは、風の時代の象徴的なサインである水瓶座の季節が続いていました。 21日までは、水星逆行もあったので、まだ表面的にはなってい…
2月18日は、1回目となる水瓶座の土星と牡牛座の天王星のスクエアを迎えました。 土星と天王星のスクエアは、2月下旬、6月中旬、12月末と、今年3回にわたり起こるアスペクトになります。 風の時代では、土星と天…
数年前から、待ちに待ったグレートコンジャンクションを迎えた時の感動も、冷めやらぬ間に、 次から次へと新しい星の動きが気になっています。 2023年に、冥王星が、風のサインの水瓶座に入るのも大きな節目になりま…
今から心の準備しておきたい激変の年 2020年12月末の木星と土星のグレートコンジャンクションが起こり、本格的に、風の時代がスタートしました。 まだ、風の時代がスタートしたばかりなので、実感がわかないかもしれません。 今…
風の時代の転換期におさえておきたい節目 2月12日の午前4時6分に、水瓶座新月が起こります。 2020年の年末に、水瓶座でのグレートコンジャンクションを機に、風の時代がスタートしました。 初めての水瓶座新月を迎え、この1…